
コグマです
http://natsukivita.slmame.com/e402694.html
こちらでOnRez操作の記事があり、友人へ紹介していた事もあって自分でも試してみました。
Macは持っていませんのでWindows版です。
日本語にしておこうかと思ったのですが、メニュー部分が全て??と文字化けしたため英語環境に変更しました。
通常ビューワでも英語版を使っていますので特に困ることはないです。
調べれば回避策もありそうですね。
昔の通常ビューワの方法を応用出来そうな気がします。

基本設定の画面です。
通常ビューワとそれほど変わりは無いように思います。
ただ、設定をUltraにしても海が表示されませんでした。
コミュニケーションに関するボタンメニューは右下に、それ以外のメニューは左上に集約されています。
右上にはOnRezメニューが追加されていますね。
眼鏡教室な眼鏡作成を試してみました。
ショートカットキーを使う場合には拍子抜けするほど、違和感がありません。

元記事で書いていらっしゃったリンクを外せないと言うのは、おそらくメニューから操作していたのだろうと推測します。
Buildメニューを表示させる事で同様の操作が可能になるかと思います。
メニューの並び順までは憶えていませんが・・・
BuildメニューはViewメニュー内の”Show Build Menu”にチェックを入れることで表示できました。

*追加*
副アカウントで試してみましたがオンライン表示は問題なし。
Mac環境特有とかあるのでしょうか・・・